子育てにおすすめのアプリとは?ママだけでなくパパにも役立つアプリ

子育てにおすすめのアプリとは?ママだけでなくパパにも役立つアプリ

子育てアプリ

生まれてから3歳くらいになるまで、ママとパパは子どもの世話に大忙しになっています。

最近では夫婦共働きの家庭も増え育休を取りやすい制度を整えるなど企業側も試行錯誤しています。

それでも、どうしても手が離せない場合があると思います。

ここでは、そんな子育て中のママやパパに役立つおすすめのアプリ、自治体からリリースされているアプリ、夫婦共有アプリなどについて詳しくご紹介していきます。

ぜひ、この記事を参考にしてみてください。

 

子育て中のママにおすすめのアプリ

まずは子育て中のママにおすすめのアプリをご紹介。

子どもが一人で見て楽しめるアプリや、子どもの健康管理に役立つアプリなど、いろいろなアプリがあります。

YouTube kids

好奇心旺盛な子どもが一人で見ても大丈夫な動画アプリ。

「アニメ・ドラマ」「おんがく」「まなぶ」「はっけん」の4カテゴリが用意されていて、YouTubeにアップロードされたものの中からフィルタリングして提供されることになっています。

毎月1冊もらえるフォトブック印刷 ノハナ

スマホで簡単にフォトブックを作成・注文することができるアプリ。

ノハナを使ってフォトブックをつくると毎月1冊は無料(+送料226円)でフォトブックを手に入れることができます。

毎月の子どもの成長を写真の形で残すことができる、子育てをしている家庭に嬉しいおすすめのアプリです。

キッズドクター

子どもの健康を見守るスマホアプリ。

簡単な問診票に記入すれば30分以内に医師から電話がかかってきて子どもの症状について無料で相談することができます。

さらに、症状を対面で診察してもらいたい時や薬を処方してもらいたい時は医師に往診を依頼することもできます。

子育てをしている親にとっては心強いアプリのひとつです。

予防接種スケジューラー

病気を予防するワクチン接種のスケジュール管理ができる、小児科医もおすすめしているアプリです。

接種できるワクチンが月別に表示され、ワクチンの予定日を記入すると1週間前、前日、当日にお知らせが来るので子どものワクチン接種を忘れてしまうという心配がなくなります。

 

各自治体で増加している子育て支援アプリ

最近では各自治体からも子育て支援のためのアプリがリリースされています。

無料で利用できるだけでなく、住んでいる地域に密着した情報を手に入れることができるので、ダウンロードしておくと何かと便利です。

せたがや子育て応援アプリ(東京都世田谷区)

妊娠期から就学前の子育て家庭を対象に、世田谷区の子育て支援情報を自治体から受け取れるアプリ。

おむつ替え、授乳スペース、公園、児童館など施設の検索をすることができる「施設マップ」や子育て支援情報や申請・手続きなどの情報を閲覧できる「子育て支援ナビゲーション」などのコンテンツがあります。

しんじゅく子育て応援ナビ(東京都新宿区)

妊娠期から就学前の子どもを持つママを対象に、出産や子育てに役立つ情報を自治体から得られるアプリ。

小さな子どもと一緒に外出する時に便利な設備やサービスがあるショップ、区の施設を探すことができる「子育て応援ショップ&マップ」を見ることもできます。

京都はぐくみアプリ(京都市)

京都市内で実施される子育て関連のイベント情報や京都市が実施している子育て支援施策の情報を自治体から得ることができるアプリ。

子どもの年齢、利用地域を設定すると近くで行なわれる子育てイベントの情報が得られますし、アプリから京都市が行なっている子育て支援施策の検索や閲覧をすることもできます。

ぎゅっと!(大阪市天王寺区)

子育てだけでなく家事や仕事にも忙しいママ・パパたちが子育てに必要な情報を自治体から得られるようにするためのアプリです。

子育てに関する地域情報、イベント情報、予防接種スケジュール管理、保育所や医療機関などの施設情報検索などをすることができます。

生活応援アプリ「やおっぷ」(大阪府八尾市)

八尾での子育てを応援するスマホ向けアプリ。

子どもの生年月日を登録しておくと予防接種や健診の予定がプッシュ通知で送られてくる機能や子どもが参加できるイベント、子育てに関するイベントを検索できる機能があります。

また、予防接種や健診の履歴、予定を登録することができるので受け忘れを防ぐことができます。

 

子育てアプリを利用しているのはママだけではない!夫婦共有アプリ

子育て支援アプリを利用できるのはママだけではありません。

日中は仕事で家にはほとんどいないというパパも、一緒に利用できる夫婦共有アプリがあります。

夫婦共有アプリでは、子どもの成長の記録を分刻みでつけることが可能です。

例えば、赤ちゃんなら母乳やミルクを飲んだとか、おむつを替えたとか、起きた、寝たなどといったことを逐一簡単に記録することができるようになっています。

このような情報をパパとシェアすることができるので、仕事の休憩時間などにアプリをチェックして「今、寝ているのか~」とか「さっきミルクを飲んだんだな」といった状況を仕事中のパパでも把握することができるのです。

ぴよログ

子どもの成長をパートナーと共有できる夫婦共有アプリ。

片手でアイコンをタップするだけで簡単に記録がつけられるので、育児中で忙しい中でも面倒な手間なく子どもの成長を記録していくことができます。

夫婦共有アプリには、休みの日に子どもをパパに預けるという場合でもタイミングがつかみやすいように写真や動画で共有できるといったものもあります。

他にも便利な機能として、忘れがちな予防接種や定期検診をプッシュ通知機能で教えてくれたり、ママの間で流行っているInstagramやFacebookなどのSNSと写真や記録が連携できる機能がついていたりするものもあります。

 

まとめ

いかがでしたか。

今回は企業や自治体が出している子育てに役立つ様々なジャンルのアプリをご紹介しました。

これらのアプリでパパとママの負担はかなり軽減されているでしょう。

一方で子育ては大変な分我が子の成長に幸せを感じるのではないでしょうか。

子どもの成長を見守るためのサポートするアプリもありましたね。

 

そんな毎日頑張っているパパとママに寄り添うアプリを制作しませんか。

ご紹介したような、SNS連携型の写真・動画の共有機能やプッシュ通知機能、子どもの成長を見守るために欠かせないカレンダー設定など、多岐に渡る機能性のアプリを開発するなら「Piece」がおすすめです。

豊富な機能で拡張性が高く将来のカスタマイズにも強いアプリを制作することができます。

費用も導入する機能の数だけなので余計なコストはかかりません。

まずは些細なことでもお問い合わせをお待ちしております。