チラシは販促の効果的な方法!「電子チラシ」についてご紹介

チラシは販促の効果的な方法!「電子チラシ」についてご紹介

近年、SNSが発達したこともあり、紙のチラシをあまり見なくなりました。SNSでお店の情報を発信できるので、わざわざ紙のチラシを作ることに費用をかけなくてもよくなったのです。

しかし、チラシは商品の情報を伝えるにはとても効果的な方法です。チラシの配布方法、チラシを見て来店する顧客を増やすためにできること、販促活動におけるチラシの効果についてご説明します。

 

チラシの配布方法・効果

まず、チラシの配布方法の種類や効果についてご説明します。

 

■新聞折り込み

新聞に折り込むチラシは、その地域の購読している家庭すべてに届きますし、新聞と一緒に届くので信頼性があります。しかし、新聞の購読率は年々減少しており、新聞の折り込みチラシを見るのは女性の高齢者が多いです。高齢層に向けての商品なら新聞にチラシを折り込む方法は効果的でしょう。

 

■ポスティング

ポスティングは、店舗の近くの地域に確実に配布できます。しかし、ポスティングをする労力が必要で、新聞折り込みのように確実に家まで持って入ってもらえるとは限らないというデメリットがあります。年齢層は縛られないので、広い年齢層がターゲットになる商品なら向いているでしょう。ポスティングはじっくり読んでもらえなくてもお店を認知してもらうことはできるはずです。継続的にポスティングをすることが大切でしょう。

 

■地域のフリーペーパー

地域のフリーペーパーにお店のチラシを載せると、地域の住民に親近感を持ってもらうことができるでしょう。掲載料は、地域によって違いますが、新聞の折り込みチラシと同じくらいでしょう。フリーペーパーは、女性のほうが読む人が多いので、女性をターゲットにしているお店に向いています。新聞の折り込みチラシと違って、年齢層は高齢者だけでなく、主婦層も読むでしょう。飲食店などでも女性がいいなと思ってもらえるチラシを載せれば、家族や友達を連れてきてもらえるかもしれません。

 

■タウンプラス

タウンプラスとは、はがきをDMとして配布できる郵便局が行っているサービスです。

あて名(顧客リスト)がなくても、指定したエリアの配達可能なすべての世帯・事務所などにお届けする、新規顧客獲得に最適なサービスです。

https://www.dmfactory.biz.post.japanpost.jp/townplus/

 

あて名面が簡単に作れるテンプレートを利用できたり、印刷も郵便局でやってもらえます。配達エリアも地域ごとに細かく指定することができます。

しかし、料金が新聞の折り込みチラシや地域のフリーペーパーよりも高いのがネックです。

指定した地域に年齢層や性別に関係なく配布でき、顧客リストがなくてもできるので、新規出店のお店にもおすすめです。

 

紙のチラシは、地域に密着した販促方法と言えるでしょう。店舗の近くの地域の住民は大事な顧客になり得る存在です。地域住民へのアプローチも忘れないようにしましょう。

 

新しいチラシ?!さらに効果的な配布方法

ここまでは、紙のチラシの配布方法についてご紹介しました。しかし、紙のチラシよりもさらに販促効果を期待できる方法があるのです。

それは『電子チラシ』です。

電子チラシとは、電子チラシのまとめアプリで配信したり、店舗アプリで配信することができます。

 

■電子チラシのまとめアプリ 代表的アプリ3選

・チラシはShufoo! のチラシ広告/お得チラシ

・トクバイ

・チラシプラス-地域のチラシ・特売情報

 

これらのアプリは、地域のスーパーやドラックストア、百貨店などのお得な特売情報やクーポンを配信しています。

「トクバイ」というアプリは、クックパッドがリリースしたアプリなので、安売りしている食材を使ったレシピを考案してくれ、献立作りが大助かりです。

チラシアプリは、リアルタイムでタイムセールなどの情報を得られるので、紙のチラシよりも便利です。

スーパーやドラックストアのチラシやクーポンは主婦にとって節約のための大きな味方になります。最近はチラシアプリにコンビニも参入しています。

 

■店舗アプリでチラシ配信

店舗アプリでチラシ配信をすることもできます。

 

店舗アプリでチラシを配信することのメリットは、

・チラシのデザインをより見やすくできる

・チラシの掲載商品から商品の詳細を見れるようにできる

・紙や印刷代が不要

などがあります。

 

スマホでチラシを見やすいように、縦スクロールにしたり、商品へのリンクの引き方や、商品の検索メニュー、オンラインでの購入への動線など、チラシから商品の購入まで誘導でき、販促につなげることができます。

 

チラシを配信するときに気を付けなければならないのは「チラシのデザイン」です。チラシを閲覧するユーザーのことを考えると、シンプルで見やすいデザインにすることが重要です。チラシが見にくいと、購買意欲は向上しないでしょう。

例えば、アパレルの店舗ならチラシを見るときに

「トップス」、「アウター」、「パンツ・スカート」、「インナー」、「新作商品」、「値下げ商品」

というようにジャンルをわけておくと、ユーザーはすぐに自分が求めている商品を見れるのでとても便利です。

 

店舗アプリでチラシを配信することで、季節のおすすめ商品やアウトレットなど、商品を自由にピックアップして掲載し、特定の商品に対し、ユーザーが閲覧する機会を増やすことができます。

 

まとめ

紙のチラシは、地域密着型の販促活動をすることができます。

電子チラシをチラシのまとめアプリに掲載したり、自店の店舗アプリで配信することでさらに顧客が見やすくて使いやすいチラシを作ることができます。顧客は店舗アプリに対して、店舗での割引やお得に買い物ができるようになることを求めています。チラシを配信することで認知拡大、商品の紹介などができます。クーポンを配信するときも、チラシと一緒に配信すると集客効果につながるでしょう。

紙のチラシも電子チラシも自分のお店に合っているもの見極めて販促活動に利用することが大切です。