アプリ開発にかかる費用の相場は?低コストで開発する方法も合わせて紹介

アプリ開発にかかる費用の相場は?低コストで開発する方法も合わせて紹介

「アプリ開発ってどのくらい費用が必要なの?」
「安く・品質の良いアプリを作りたい」
そんな方に向けて今回は、アプリ開発にかかる費用の相場と低価格でアプリを作る方法を紹介します。

いろんなパターンのアプリ開発があるが『相場は687,000円から840,000円!!』

アプリ開発と一言で言っても、作成するアプリによって工程は異なります。

そのため、相場を出すのは難しいのが現状です。

開発会社に依頼した場合、アプリ開発の費用は月単位での人件費工数によって決められることが多く、いわゆる人月計算となります。

 

たとえば新人開発者が人月単価30万円で3ヶ月かけて開発してくれれば90万前後ですが、 人月単価100万円のベテラン開発者に同じ期間で開発してもらうと、300万円前後になるのです。

さらに企画をマネージメントする人材、デザインやUIなどの各担当者も必要になり、場合によってはサーバーの費用なども必要です。

 

企画内容が複雑であればあるほど、開発者以外の人件費も加わり、さらに費用がかさんできます。

企画内容そのものも費用を大きく左右します。

Android向けか、iOS向けか、両方対応のアプリを作るかという違いだけでも差が出ます。

 

・OS(AndroidとiOS)対応の範囲

・ユーザー個人情報を利用するか否か

・ログインの要不要

・アプリ内に決済機能を入れるか

・他社ツールと連携させるか

・機能(カメラ機能など)を追加するか

・デザインはどちらが用意するか(自社か開発会社か)

費用の目安を算出する際は、少なくともこれらのポイントを煮詰めておく必要があります。

開発費用の実績や目安を提示している会社もありますが、どの程度のことができる想定で算出されているのかを必ずチェックしましょう。

 

安いからと飛びついたら、デザイナーやサーバーは自社で用意しなければならない、ということもあり得ます。

 

また会社ごとにアプリ開発の費用見積もりは結果が異なります。

アプリ開発のとある講座で参加者が複数のグループに分かれ、同じ条件で開発費用を算出した結果、 100万円台のチームもあれば1,000万円を超えるチームもあったそうです。

平均は350万円でしたが、こんなにも大きな幅が出てもおかしくないのがアプリ開発です。

 

したがって実際に依頼する前に複数の開発会社に見積もりを出してみましょう。

アプリ開発には運用・保守にも費用がかかる

アプリ開発には費用がかかりますが、開発後の運用コストはあまり考えられていない担当者の方が多くいます。

初期の開発費だけでなく、運用や保守にかかるコストも見積もりの段階で含めておきたいものです。

主な運用コストを項目別に確認してきましょう。

 

システムの運用・保守のコスト

アプリだけでなくアプリやソフトの開発には、システムの運用や保守にかかるコストも予期しておく必要があります。

特にOSのバージョンアップに対応するコストは前もって考えておくべきでしょう。

システム保守の中に、バージョンアップへの対応が含まれているケースもあります。

 

アプリに不具合やバグが生じた場合の対応や、システムバックアップ、問い合わせも含まれているのが一般的になります。

もちろん運用や保守がどこまで含まれるのかは、保守契約を締結する際にはっきりおさえておくのが良いでしょう。

 

サーバーの運用

アプリのデータやコンテンツが保存されているサーバーも、毎月必要になるコストです。

コストを抑えたいという気持ちが先走り、低価格のサーバーにするのはおすすめできません。

 

通信量や同時接続数の制限があると、アプリ利用が集中すると通信エラーになることもあるからです。

アプリをスクラッチ開発した場合には、トラブルが生じた際の対処方法にも注意が必要です。

開発会社とサーバーの契約が異なる場合には、問題の対処方法を決定しておく必要があります。

 

開発会社を通して、サーバーの管理が可能なのかも確認しましょう。

開発会社がクラウド型のアプリ開発会社であれば、サーバー費用もサービス利用料に含まれていることもあります。

サーバー費用が明確になるので、アプリ開発の予算を考えるのに助けになるのです。

 

コンテンツの情報を更新

アプリであっても、定期的にコンテンツの更新が必要になります。 定期的に外注をして、コンテンツを更新するのであれば、コストがかかってきます。

費用を抑えたいと思って自社で作成をするにしても、人手が必要ですので、やはり運用にかかるコストになるでしょう。

 

コストを抑えたアプリを作成すると、管理画面のデザインや操作性が犠牲になりがちです。

管理画面の操作性が良くないことから、更新に時間がかかることやミスによる時間や費用という問題もあります。

 

どこまでコンテンツを更新しやすくするのが、またどのような配置で管理画面を作成するのかは、運用コストに影響します。

アプリの開発と言うと、アプリの作成だけに思いが向きがちですが、 実際にはコンテンツを更新したり、バグの修正をしたりなど様々な作業が必要になります。

最初から運用コストも見込んでおくと、スムーズにアプリの開発ができるでしょう。

 

アプリの機能と費用の目安

アプリに機能を付ければ付けるほど、開発費用は高額になります。

エンジニアやプログラマが稼働する時間が増えるので、当然とも言えるでしょう。 よくアプリに搭載される機能にかかる費用の目安をご紹介します。

 

個人情報の登録:約10~20万円

既存ユーザーのデータを活用するだけであれば、10万円からが目安となります。 仮に個人情報を取得する機能が必要ですと、50万円から80万円程度が必要です。

 

ログイン:SNSアカウントでログインする場合は約10~20万円

ログインシステムは、SNSアカウントを使ったログインの場合は比較的安価で装備できます。

しかしメールアドレスでのログインになると、個人情報を管理する必要があり、20万から50万円程度が予想されます。

 

決済システム:新しく追加する場合は約30~50万円

決済システムも、既存のサービスがあるのであれば、10万円から20万円ほどになりますが、 新しい機能の装備となると、30万円から50万円が必要です。既存サービスの有無でコストも変化します。

 

他社ツールとの連携:約5万円

SNSなどの他社のツールを実装することも可能です。

Google Mapであれば、少し高額になるので10万円から20万円前後、 SNSと連携させるには5万円からが必要なコストです。

店舗の情報などを活用するアプリであれば、Google Mapと連携させることで、非常に便利なアプリに変化します。

 

デザイン作成:自社で用意した場合は約10~30万円

アプリは、画面が小さいのでデザインは容易に思いがちなのです。

しかし端末の画面サイズの違いや、使いやすいインターフェースを持つことは経験が必要です。 デザインは、アプリの使い勝手や見栄えを大きく左右します。

自社で用意すると、上記の価格が目安になりますが、企画段階から開発会社に依頼をすると、50万円から100万円と大きく差が生じます。

 

その他:カメラや通知、音声機能は一つあたり約10~20万円

他にもアプリに実装される機能として、カメラやプッシュ通知機能などがあります。

これらの機能であれば、10万円から20万円が目安となるでしょう。

動画撮影をしたり、ライブ配信機能があったりすると、カメラの機能だけよりも倍以上のコストがかかります。 アプリの使い勝手や用途と、コストのバランスが必要です

 

低コストでのアプリ開発を可能にしたパッケージがある

アプリ開発の相場はピンきり。契約内容や機能の制限によっては、低コストでアプリ開発も可能です。

開発会社の中には、基本の機能のみつけられたパッケージを用意しているところもあります。

たとえば、シンプルな機能で管理維持費のみを請求するパッケージの場合、以下の条件でアプリ開発を行うと、開発費用は0円になります。

 

・既存のテンプレートを利用する

・デザインなどこまかいところは自社で用意する

・つける機能は基本のプッシュ通知、お知らせ、クーポン、フライヤーのみ

・管理画面の利用料は1ヶ月あたり10,000円

 

このパッケージを利用すると、開発費用は0円で維持費も10,000円で済みます。

もちろん、自社でデザインを用意するデザイナーや管理画面編集者の人件費は別にかかりますが、外注で発生する費用は毎月10,000のみです。

ちなみに、このパッケージは実際に取り扱いのあるサービスです。アプリ開発業界最安値を豪語する「PIECE」の最安値価格です。

 

このパッケージタイプの良いところは、低コストではじめられる上、欲しい機能を単価で追加できる点です。

上記の基本パッケージにプロフィール設定やSNS連携など4つの機能を追加した場合、ひとつの機能で40,000円、合計160,000円です。

月額の管理費用は20,000になりますが、それをあわせても20万円未満にしかなりません。

 

アプリ開発をシミュレーションした結果でもご紹介したとおり、 ひとつひとつ機能を決めていく(一から作る)場合は、1,000万円に及ぶケースもあります。デザインに凝ったり、目新しい機能をつけたりすれば、さらに高額な一大プロジェクトになるでしょう。

シンプルな機能からはじめたい、低コストにおさえたい、 そのような方は、一から開発会社とすり合わせるのではなく、基本機能のみのパッケージプランを試してみてはいかがでしょうか。

 

おすすめは、今回ご紹介した「PIECE」です。

パッケージと言っても追加機能は豊富で、配送状況の確認、動画撮影、お店のスタンプカードなど、 あらゆる業界で利用できるように工夫されています。

 

アプリ開発の費用は、「この機能ならこの値段です」とはっきり相場を出せないものです。

かかる人件費で見積もることもあるため、低価格となる場合、かなりの高額となる場合も珍しくありません。

 

費用を比較するには、シミュレーションと実際に複数の見積もりを見るのが確実です。

そのためにどのようなアプリを開発するのか、開発期間や機能など最低限の条件は決めてから費用の比較を行いましょう。

迷ったときは、最低限の機能を低コストで利用できるパッケージプランもおすすめです。